皆様こんちはー。
今週もテンションが上がりませんよ💦ともぞーです。
4月病でしょうか?なんかテンションが上がりませんですよ。
近々何とか釣りに行ってきたいと思います。釣りが唯一のリフレッシュでございます。
そして本日はカップラーメンネタ!
お品書き
エースコック 「勝浦タンタンメン ラー油まぜそば」
エースコックさんからは既に勝浦タンタンメンのカップ麺が販売されておりますよ。

このラーメンは美味しゅうございました♫
この油そばですか?楽しみですよ♫
勝浦タンタンメン ラー油まぜそば」
勝浦タンタンメンは、海女さん・漁師さんが寒い海仕事の後に、冷えた体を温めるラーメンとして考案されたラーメンです。特徴は、醤油ベースのスープにラー油が多く使われたラー油系タンタンメン。だから色も真っ赤なものが基本ですね。
通常のゴマベースのものとは別物となります。
具材もひき肉は入りますが、玉ねぎ(店により大きさが異なるよ)がたっぷり入る。
現在「熱血!!勝浦タンタンメン船団」という市民団体が全国に発しするべく頑張っておられるようです。B1グランプリでも数々の入賞歴があるラーメンです。
ちなみに元祖は「江ざわ」。鴨川にあったと思ったら、勝浦に戻ってたんですね。
行列必至の有名店です。
そんなこんなでwまぜそば・・・
エースコック 「勝浦タンタンメン ラー油まぜそば」
富浦で購入ですが、いろんな地域で売ってるみたいですね。

まぜそばって言えば名古屋系か?

かやく&味付けスープです。
かやくは玉ねぎ。発見するのが大変なくらいw極少量のひき肉。そして青ネギ。
麺はこじんまりとしております。

出来上がりが良い感じですよ!!

結構な色ですよ。辛そうです。

食べてみる
思った以上に辛いですww
ヤバいな〜。辛いですよ。
ラー油の油がギトギトですよ。そして辛さ・・・
けっこ辛いのですよ・・これは子供では無理ですね。
こんなんでやわらぎますよ・・・・卵黄です。

辛すぎな場合はお試しください。
個人的評価
スープ・・・無いですがwしっかり濃いめの付けダレです。
麺・・・エースコックぽくはないノーマルな麺です。
脂・・・ラー油の脂感が強すぎです。ギトギトです。
具・・・ショボ過ぎです。マジでしょぼい。
トータル・・・無理矢理感を詰め込んだカップ麺・・・これはダメだねw
☆・・・☆☆
まとめ
久しぶりラーメンネタです。
脂が半端ないまぜそばでした。具も少なかったですな。
Part2はコケるっていう典型的な例ですねwwだって美味しく無いもんw
コケてなかったらごめんなさい・・・、個人的な意見なので・・・
勝浦タンタンメン=美味って方が食べればOKですか?
そんな風にはならないような・・・
それではまた明日!
↓ポチッと応援してくれると嬉しいです。どれでもOK。明日も頑張れます!!