皆様こんちはー。
明日はコロナワクチン接種日です。一回目です。ともぞーです。
明日は流石にお酒飲まんですよwまだ死にたくないよ。
今日までは通常営業で飲んだくれ。
せっかくなので、牛肉行っちゃいます♫
お品書き
牛ハラミのステーキ
焼肉として売っていることは多々ありますが、ステーキは珍しいですよ。

塩胡椒で1時間程度は馴染ませますよ。常温でね。
旨そうです。
ともぞーのステーキの焼き方
サラッと書き込みますがw基本ですので把握して欲しいです。
できれば鉄のフライパンを用意して欲しい。
(2025/04/02 16:58:57時点 楽天市場調べ-詳細)

多めの油を敷き詰めて、ニンニクで香りづけ。

香りが出たら、ニンニクは避難させて野菜なり、肉を焼きますよ。
野菜焼き
肉の前に野菜です。今回はもやしです。
ニンニク油で炒めますよ。

塩胡椒をしていきます。すでに最高のもやしになりつつあるよ。
その後、牛肉を焼いてきます。
ステーキの焼き方
片面をしっかり焼く。いつかの記事でも言ってた記憶があるが・・・思い出せないw
とにかく肉を焼くならこの割合だ。
6→3→1
最初の面でかなり焼いた後に、反対3。不安な面が1ですね。

基本は片面しっかり焼きですね。ひっくり返しすぎたら負けw

最初のひっくり返しです。けっこう火が通ってそうですが、問題なし。

しっかり焼きましたが、ほどよいミディアム感。予熱も利用したいところ。
ステーキのタレ
市販品でも全然OKです。
でも、ともぞーとしては自作で行きたいです。
ワインとバターと醤油。
これだけだ。あえて分量とか言わない。だってお好みだからw

バターの香りが云々ありますが、適当だw
赤ワインにバター。少し塩。
醤油で調整して終わり。

赤ワインはハズレを使用してます。個人的にですが、甘いものはちょっと飲めない。
そんな時は取っておいて、ソースや煮込み料理に利用します🎵

醤油を入れれば出来上がり。
簡単すぎませんか?
食べてみる
平日ですがリッチですw
この雰囲気みてください。

旨そうでしょ?
ハラミはパサっとしないし最高だね。
できれば恐れずに、ミディアムを目指して欲しい。
本当に美味しいですよ。
ワサビ醤油もいいですが、ステーキソースも最高ですね。
まとめ
明日はコロナワクチン打ちますので、大人しくしておきます。
だから今日は飲んどくよ!って言いたいところですが、ハラミステーキで満足してしまったw
明日はご飯もんで勝負だね!
それではまた明日ー!
↓ポチッと応援してくれると嬉しいです。どれでもOK。明日も頑張れます!!