皆様こんちはー。
休み中日で調子の上がらないともぞーです。
あ、いつも上がらないか?
週末は暖かいようですね。お休みの方は休日満喫しましょう。
ともぞーはいつも元気に飲んだくれです。
とんかつ五ヱ右門でテイクアウトをしてきました。
お品書き
とんかつ五ヱ右門
ともぞー近辺では有名なとんかつ屋さんです。

柏インター近く。
30年くらいはやっているんじゃないでしょうか?
続いてるってことは上手いってことじゃないでしょうか?
ともぞーは大好きですよ。
本日の注文
まずはレバーステーキ。
これは載せても大丈夫?
「すぐに食べてもらえれば持ち帰りいいですよ」とのこと。
レバ刺しに出来ていたであろう部位を、表面だけしっかりと焼いた非常に美味しいツマミです。中はレア。

ニンニク醤油も良いし、ごま油塩で食べても最高ですよね。
ニンニク醤油はガッツリとお酒に合う。
ごま油塩はレバーの甘みをより感じることができますね。
そしてカキフライ。
自宅では作れない大きさのカキフライ。テイクアウトは本当に優秀です。
これが自宅で食べれるんだから♫

ちゃんとキャベツとレモンなどの付け合わせも付いてきますよ!
ワインに行きたくなりますね。

揚げ物と赤ワインは非常に合う。特にカキフライとの相性は抜群です。
そしてメインです。

ジャンボヒレカツ。
こちらにもキャベツとパイナップルは付いてきます。
そんなことは置いといて、肉がめっちゃ柔らかい!
油っこさもそれほど感じず、バクバク食べれそう。ロースと違って肉の旨みがダイレクトですね!

ソースもちゃんと付いてますよ。お店の特性ソース。

ワインが止まらんw
なお今回も温めに大活躍の我が家のツマミ製造機!
アラジンのトースター!!
これで温めたら今までのトースターの温めに比べると雲泥の仕上がり具合。
焦げず温まる。先日塩バターロールも温めましたが完璧すぎる仕上がりでしたよ!
まとめ
柏田中方面では昔から有名なとんかつ屋さんです。
緊急事態宣言下で、少しでもお役に立ちたくお伺いしました。
これ本当にお店で食べれたら最高だと思います。
タクシー必須ですけどね。
レバーステーキ以外にも馬刺しや生牡蠣などなどおつまみも充実。
運転手付きでぜひ訪問して欲しいお店でございます。
味も最高です。
それではまた明日ー。