皆さまこんちはー。
今日も暑い1日でございます。ともぞーです。
でも風は強かったな〜。この後数日は、強風のようです。
週末はリベンジ行きたいです。風邪弱まりそう?チャンスかも?
週末が楽しみな、週頭でござます。
お品書き
本日のお酒
本日のお酒です。

「寒菊 OCEAN NINETYNINE 星海 無濾過生原酒」でございます。

千葉県の寒菊銘醸さんですよ。
ちなみに稔台のわたなべさんで購入でございます。
寒菊さん豊富です。こちらの商品は残りわずか。
ぜひ通ってみてください。
以前紹介した寒菊さんもまだ残ってました!!

最高でした!

もちろん最高です。

これは2度と飲めないと思われるお酒です。まだ在庫あり。CはコロナのC。来年は乗り越えてるよね?
お酒の詳細です
製造元は、千葉県山武市の寒菊銘醸さんです。
このOCEAN99シリーズは「季節ごとに様々な表情を見せる九十九里浜海岸。 その風土と世界観を表現し、季節に適したミネラル感逢れる限定酒を各シーズンでお届けいたします。」と言うことです。
星海。湿気と高揚感が入り混じった独特の香りの夏の夜。そんな夜を、海を照らす星明かりのように、華やかで艶やかに心を酔わす寒菊銘醸なりの夏限定種です。皆様の夏夜のひとときをご一緒させていただければ幸いです。
ご一緒させていただきました♫
精米歩合は50%。アルコール度数は14度です。

小ちゃくてわからんよね💦
米と米麹は国産米としか表記されてマスが、彗星50ってことで米は北海道産彗星のようです。
飲んでみる
これもリンゴでございますよ。本当にリンゴ率高めです。
爽やかジューシーなので夏酒としては最高ですね。
前回の空海に比べて苦味がない。そしてガス感少ーしか?錯覚?
だからリンゴなジューシー感はありますが、リンゴな甘酸っぱい感をより感じるかも。
完全に大人のジュースだな。
アルコール度14%っていうのもいい感じ。ライトで飲みやすい。秒殺してしまいそうなお酒ですよ。っていうかしましたけどねww
吟醸酒ですが、香りは落ち着いたリンゴの感じです。
寒菊さんは最近人気急騰で貴重なようです。
今のうちに飲んでおこう!!
寒菊 OCEAN NINETYNINE 星海のお供です
寒菊さんは本当に美味しいですよ!

お酒だけでも美味しいですが、やっぱりお供が必要ですね。
多分何にでも合うと思います!
夏酒ですので、夏の食べ物と!!

うなぎ肝串!

うなぎ白焼き!

黒鮑のきも塩辛

イカの肝和え!
とにかく飲みやすく、軽いタッチです。飲んじゃえよって言われてるようなもんですw
リンゴの感じと14%のアルコール度数が本当にライト!!美味しい。ぜひ飲んでみてくださいよ。
まとめ
寒菊さんは本当に美味しゅうござます。
日本酒をあまり飲んだことが無い方は、寒菊さんから入るのも良いんじゃないでしょうか。
限定は特に旨い。今のところハズレ無し。最高です。
ぜひ飲んでみてくださいよ。
それではまた明日ー!
↓ポチッと応援してくれると嬉しいです。どれでもOK。明日も頑張れます!!