皆様こんちはー。
月曜日ってネタ無いですねwともぞーです。
GW目前ですが、雨模様がやばいので、いつ何やるか?で頭がいっぱいですよ。
仕事も流石に忙しいので、この四日間はやばいかもですね。
本日はカップ麺ネタです。
お品書き
ニュータッチ ご当地系カップラーメン
ニュータッチさんからは凄面シリーズとしてご当地ラーメンが販売されております。
前から気になっていた。
しかし高かったw
こんなに種類がありますのよ。ワクワク感が半端ないと共に寿命が縮まりそうw
体には確実に悪そうだw美味しと思いますが、ほどほどに。
喜多方ラーメンとは
ともぞーは千葉県出身ですが、サッポロ一番などの次に来たご当地ラーメンな気がしますよ。まあ当時はご当地ラーメンなんて言葉もなかったと思う。
札幌ラーメン、博多ラーメン、そして喜多方ラーメンで日本3大ラーメンだそうだ。
札幌が味噌で、博多は豚骨。喜多方は醤油の代表ってところか?
平打ち麺と、程よいコクの醤油ラーメン。正直佐野ラーメンって喜多方ラーメンと思った時期もありましたwすみませんWW今となっては全然違う。でも昔はそれぐらい喜多方ラーメンってインパクトがあったのですよ!インスタントもどれも美味しかったと思います。
元祖ご当地ラーメンと言っても良いんじゃないか?
ニュータッチ 喜多方ラーメン
超オーソドックスなところにたどり着きました!

めっちゃ旨そうですな〜。最近のカップ麺のパッケージはどれも美味しそうですよね。
凄麺はパッケージもいい感じですよ。

しっかりと平打ち麺でございます。凄麺ですからね。この辺は当たり前なのか?

かやく×2、後入れ液体スープ。
かやくは、なると・メンマ・チャーシュー・ネギ。
5分で出来上がり。

なんかバランスのいいラーメンでございます。

スープは程よいコクの醤油ラーメンって感じ。マジ旨です。

しっかりとした、平打ち麺。ナルト好きとしてはこの絵面が最高なワンショットw
チャーシューもしっかり!!

これは美味しいのでは無いでしょうか??
食べてみる
これはマジで旨い。やっぱり凄麺やりますね。
ちゃんと喜多方ラーメンですよ。しっかりしてる。しかりし過ぎ?なくらい、喜多方ラーメンです。
何と言っても麺が凄い。凄麺だしね!
もちもちですがツルッと喉越し最高です。パスタっぽい感じもするような、旨味も食感も最高の麺。これレトルトですよね?やなくね?
スープも旨い!チャーシューもいつものチャーシューじゃない。バラ肉系。丸く無い!
トータルバランス最高な、カップ麺でございました!
個人的評価
スープ・・・豚骨醤油。バランス最高。旨すぎ。
麺・・・平打ち麺。歯応えも食感も最高です。しっかりとスープを拾います。
脂・・・見た目よりもさっぱりです。バランスがいいとも言うね。
具・・・チャーシューは独自のもの。他は凄麺の定番か?ナルトは嬉しいw
トータル・・・喜多方ラーメンって有名すぎて。ハードルが高い感じがありますが、これはヤバすぎる旨さですw個人的にですがw本当に美味しい。喜多方ラーメンとかではなく、カップ麺として最高級な旨さだと思っております。めちゃ旨でした!
☆・・・☆☆☆☆☆
まとめ
ご当地系カップ麺は魅力溢れる商材です。
いろんな地域のラーメンをカップ麺から入り、現地に旅するのも最高のきっかけではないでしょうか。
喜多方ラーメン・・・本場で食うしか無いですよね♫ワクチン3回打ったし、行ってきますかね。そして釣りもしてくれば最高だなって思ったら、これでもか?ってくら内陸でしたw
いつか休みをとりつつ、2泊3日くらいでラーメンと日本酒と釣りの旅をしてみたい。
老後の楽しみですなw喜多方ラーメンは現地で必ず食べたいと思います!
ちなみに凄麺の裏面には「フタの裏ばなし」が掲載されている。

まだまだ続くよ凄麺の世界!
それではまた明日!
↓ポチッと応援してくれると嬉しいです。どれでもOK。明日も頑張れます!!