皆さまこんちはー。
土曜日なので、まったりいかせていただきます。
特別用事もない週末。仕事のことも考えたくない週末w
酒飲みたいよね!ってことで市場に買い物行くか。
最近行ってない松戸の南部市場に行ってきましたよ。
お品書き
松戸南部市場
松戸南部市場はこちらです。
現状松戸の市場といえばこちらになると思います。
昔は北部市場がありましたが、耐震性の問題で取り壊し。
今ではテラスモール松戸として生まれ変わっております。
松戸南部市場は規模も大きくお気に入りの食材を手に入れることができますよ。
市場に行くなら魚でしょ。とりあえず水産棟に行ってみましょう。

以下ともぞーがよく買い物するところです。
鮮魚市場は
平子水産・・・一般の人も買いやすいし、加工品含め買いやすいものが揃ってます。
大水・・・魚丸ごと買うならここ。スーパーに売ってないものだらけ。水族館的なところです。
自分で捌くのが基準なので、大体ここで欲しいものが揃います。
他にもマグロ屋さんや魚卵専門、ウニやカニなどいろんな専門店がありますよ。3周ぐらいするといつの間にか欲しいものが揃う。
それが松戸南部市場です。
肉は平子水産向かいのアンデスさんをよく利用します。
ガラス張りの別部屋売り場には高級肉が揃っており、試食もやってます。
本日の仕入れ
金目鯛。
真っ赤な魚体を見てほしい。さすが市場クオリティー。
値札が飛んでたが、多分千葉勝浦産。
K=2300円。
これは800gです。


口の傷からして多分釣りものか?
そして鯖。

K=1200円。
こちらは800gぐらいでした。

料理するのは楽しみです。
まとめ
市場には高品質の食材が集まります。
スーパーと比べたら高い場合もあります。
そもそもスーパーで取り扱わないような品物ばかりでちょっとしたハンター気分になること間違いなし。
鮮度もちょっとレベルが違います。ともぞーも昔、鮮度が良すぎて逆にこれ大丈夫か?って思った食材もあります。色が違うんですよ。
これからはお魚の美味しい季節です。一度市場に行ってみるのもいいと思いますよ。
気軽で大丈夫!セリをするわけじゃないから!
それではまた明日ー!