スポンサーリンク
皆様こんちはー!
今週末も雨一辺倒そうですね。ともぞーです。
釣りはしばらくお休みそうですね。
本日はカルディネタでございます。
スポンサーリンク
お品書き
タンドリーチキン
タンドリーチキンの素はいろいろありますが、カルディの素は食べたら美味しかったですよ。

カルディで売ってます♫

作り方などはこんな感じ。
実際に作ってみましょう。
作り方
作り方はいたって簡単です。
鳥もも肉を使用します。
味が染みるように、フォークでぶつぶつ差し込みます。
余分な油や筋は取り除きましょう。

ヨーグルトを混ぜると辛味がまろやかになりますよ!

ヨーグルトとタンドリーチキンの素を混ぜ込みます。

あとは袋で馴染ませるだけですよ。

1日漬ければOKですが、3日ぐらい漬けておいてOKです。美味しいです。
食べてみる
トースターで焼きますよ。

ペーストを綺麗に落とさなくても大丈夫。
でも焦げには注意です。

程よく焦げた美味しそうな出来ですね♫
食べてみると、しっかりとカレー味が染み込んで、さらにジューシーさもキープ!!
パサっとはしてないですよ。
モモ肉で作るのがオススメですね。
まとめ
タンドリーチキンってインド料理やさんに行かないと食べれなさそうですが、自宅でぜんぜん美味しくいただけますよ。
カルディは本当に美味しいものが揃ってますよ。
鶏肉料理のレパートリーとしての一つに加えてもいいんjyないでしょうか?
それではまた明日ー!
↓ポチッと応援してくれると嬉しいです。どれでもOK。励みになります。
スポンサーリンク
スポンサーリンク