皆様こんちはー。
緊急事態宣言・・・発動中ですよね?
まじで何も変わらない週末を感じてますよ。ともぞーです。
買い物先はいつもと一緒。お子さま連れで、4人パーティー当たり前。
嫁が買い物、旦那が子供と遊ぶ。
こんな振り分けしてもいいと思うのですが、そうもいかないのかな?
ともぞーはまったりお酒飲むことしか考えてないので、この3連休も静かにやっております。
昨日のカワハギが非常に残念でした。この時期肝が旨くないってどういうこと?
じゃーポン酢でいくしかないですな!
お品書き
カワハギの刺身、紅葉おろしポン酢
昨日仕入れたカワハギの肝があまりにもしょぼかった。
どうしようと迷いましたが、まだ半身。美味しく食べる方法はいくらでもあります。
カワハギはフグの仲間です。フグっぽく食べればいいんでしょ!ってことでポン酢でいただきます。
そこに紅葉おろしが加われば最高だと思いました!
紅葉おろしの作り方
チューブの紅葉おろしを買うのもありですよね!でも絶対に使いきれない。だって紅葉おろしなんて普段使わないから。
その都度自作した方が美味しいし、お得だと思います。

大根に菜箸で穴を開けて、そこに鷹の爪を詰めておろすだけ。

水気をしっかりと取れば出来上がり。
辛さは自分なりに調整しましょう。
カワハギの紅葉おろしポン酢
これが本当にうまい。

なるべく薄く切ったカワハギに紅葉おろしとポン酢がよく合います。
これはもうフグと思っていただいてもいい。
できる限り薄く切れればOKです。ともぞーも修行中です。
やっぱり日本酒と合う。

昨日の山桜桃とも相性は悪くない。
まとめ
カワハギは鮮度や個体によって肝にばらつきがありますよ。
肝が最高の時は肝和え。
ダメな時は、今回のようにポン酢で食べるのが一番ではないでしょうか?
身質はプリッと歯応えのある食感です。そしてさっぱり。
ポン酢は最高に合うと思いますよ。紅葉おろしを加えれば、もっと最高です。
でも濃厚な肝が一番美味しいな〜。
それではまた明日ー!