皆様こんちはー。
今日はめっちゃ暖かい陽気でした。
釣りに行くための陽気ですな・・・ともぞーです。
釣りする皆様。この葛藤がやばいですよね?釣りぐらいいいんじゃない?
でもやっぱり我慢する。これが正しいのかな?
でもね、リフレッシュは絶対に必要です。
16日は仕事の目処つけて絶対に釣りに行こう♪
それはまでは自宅で飲んだくれです!
今日末も松戸南部市場に仕入れです。市場は定期的に行くべし。
顔を覚えられますよ!
これからバーベキューなどできる世の中になれば、最高のお店です。
お品書き
松戸南部市場
松戸南部市場はこちらです。
現状松戸の市場といえばこちらになると思います。
昔は北部市場がありましたが、耐震性の問題で取り壊し。
今ではテラスモール松戸として生まれ変わっております。
松戸南部市場は規模も大きくお気に入りの食材を手に入れることができますよ。


本日のお店
本日はこれだけを目当てに仕入れにいてまいりました。
ターゲットは「焼き鳥」
柏の市場にはないのですよ。
松戸南部市場の焼き鳥取扱店はこちら。

松戸南部市場は正直複雑です。魚屋を歩いていると急に八百屋が出てきたり、肉屋を歩いていると魚屋が出てきたりします。
松山商店は隅っこにあるので分かりづらいですが、ここは要チェックや!
松山商店は、焼き鳥に特化したお店ではありませんが、鶏肉と惣菜のお店といった感じです。
焼き鳥コーナーです。

鶏かわはおすすめです。

こんなものから

こんなものまで揃ってますよ。

全て10本入りの袋売り。1本あたりの価格は激安ですよ。

つくねもおすすめです。
おすすめは写真の真ん中。味が違うみたいです。
もちろん生の焼き鳥(?)も売ってます。

ネギマやもも肉は生で売ってます。
当日のバーベキューなら断然こちらがおすすめです。
本日の仕入れ
これはともぞーおすすめ商品です。

ももニンニク、鶏かわ大、カシラ、つくね。つくねはシェアしました。
カシラは絶対買うべし。ももニンニクはお好みで。
モモとか砂肝は自分で作れるんで買いません。
面倒な人は、買っちゃってOKです。
興味のある方は、ぜひ訪問してみてください!

まとめ
焼き鳥用の串さし具材はなかなか売っているところがありません。
そんな時は、松戸南部市場に行ってみてください。
バーベキューやる時のも、絶対におすすめです。
ともぞーの焼きっぷりは後日記事にします。
ぜひ一度お試しください!
それはまた明日ー!