gtag('js', new Date()); gtag('config', 'G-GYL2J936KZ');
放浪記

神社巡りシリーズ「笠間稲荷神社」

皆様こんちはー。

GW終了の虚しさいっぱいでございます。ともぞーです。

今年は超大型連休でしたが、天気がね〜。

そんなことより堕落し過ぎてwとにかく社会復帰できないレベルに怠けてますw

ということで本日は笠間稲荷神社の紹介です。G Wの振り返りでございます。

笠間稲荷神社

茨城県笠間市にある神社です。

お稲荷さんとして親しまれる稲荷神社。この笠間稲荷神社は日本3大稲荷の一つとされてますね。

なお昔は胡桃下稲荷と呼ばれていたとか。

651年創建です。めっちゃ古いです。飛鳥時代ですよ・・・

稲荷神社の主祭神に1柱として祀られているのが「ウカノミタマ」です。

名前の「ウカ」は穀物・食物を意味しますので、この神様が豊穣を守護する神様だということがわかりますね。つまりお稲荷さんは豊穣の神様ってことですな。

ちなみに名前の由来は農耕神の稲生る→イナリだそうです。

そして農耕や豊穣からさらに発展して、商売繁盛など非常に庶民に結びつきのある、身近な神様として信仰されていったようですね。

お稲荷さん=狐と連想すると思いますが、狐はお稲荷さんの使いでございます。

眷属信仰というものですね。

狐さんはいたるところにいらっしゃいますよ。

created by Rinker
¥1,430
(2024/04/25 11:08:21時点 楽天市場調べ-詳細)

これ読むと神社に行きたくなりますよ♫

うんちくは置いといて、では早速神社のご案内です。

笠間稲荷神社の詳細

かなり近くまで駐車場で行くことができますよ。

しかし20〜30メートルの違いで300円か500円の違いw

必ず手前の300円に停めてくださいw

いきなりそんな話題で申し訳ないw下の鳥居近くまでいっちゃうと500円だwしつこい。

鳥居は一つしかない。明神系の鳥居ですね。

電線がいい感じに邪魔しててw斜めから撮影です。

鳥居を通り過ぎ、敷地の角まで行くと灯籠が。

楼門

鳥居を進み中店通り抜けて手水車まで歩くとすぐに楼門が!

萬世泰平門とい名の門のようです。

もうちょい引いて撮ればよかったです💦全貌がわからんよ。立派な建物ですよ。

ここで先に進むのはちょっと待ってくださいよ。

さざれ石が手前の右側にいらっしゃいますよ。

さらにその先には門もある?

こちらは総門ということです。めっちゃ歴史を感じます。

ここに女性の髪の毛で編んだ縄があります。どうやって作ったんだろ?

今もしっかりとした形で残っております。

藤棚

楼門を抜けるとまず目に飛び込んでくるのが藤棚(5月は)です。

樹齢400年におよぶ藤の木が2本。一つは大藤で、もう一つは八重の藤という2種類の藤の木がありますよ。4月下旬から5月上旬が見ごろ。GWはバッチリ当てはまりますよ!

八重の藤は茨城県の天然記念物のようです。

しかし今回はもう咲き終わっちゃったのか?いまいち元気がありませんでした・・・

なので写真無し・・・葉っぱばかりなんだもん。

こちらは大藤です。大っきいです!

別角度から。これも大藤です。きれいです。

御神木

藤棚に目が奪われてしまいますが、ちょっと手前に御神木が!

もちろん胡桃の木でございますよ。

こちらも非常に歴史を感じる木でございました。

本殿

ようやく本殿です。

全体的に朱色メインとした金の装飾。いいですな〜。

この本殿は屋根が反っている作りなので、流造となるのだろうか?間違ってたらごめん。

遠目でパシャリ。

天気がめっちゃ悪いがw全体はこんな感じです。

ちなみにこのあと雨。なので比較的駆け足。写真も少なめ💦

聖徳殿

笠間稲荷神社な末社です。

大黒天を祀っているだけと思いきや、聖徳太子も一緒に祀られていた。

完全に大黒天だけと思ってました。七福神ののぼりまで飾ってるもんね。

大黒天も豊穣の神様ですよね。お稲荷さんと関係がありそうな感じですね?

御朱印

2つの御朱印をいただけました。

胡桃下と書かれてますね。

そして限定の藤の御朱印です。

こちらは貼るタイプの物ですね。2ページ分ですよ。

しかも上にトレーシングペーパーに藤の花の絵。

そして下に文字と女性の絵が書かれてる2枚1組の御朱印です。

こちらが下のデザイン。下地が藤色となってます。

なんともおしゃれな御朱印です。人気みたいですね♫

無事にゲットできました!!

なんだかんだ御朱印集めにはまるともぞーでしたw

反省点

今回の笠間稲荷神社参拝の反省です。

本殿の奥に実はまだ見て回れるところがあったんですよ・・・

末社と狐塚。特に狐塚は見ておきたかった。狐の群生地のようですよ。

あと末社もせっかく来たんだからお参りしなきゃです。

さらに敷地の外ですが、城山稲荷神社という神社もあるなんて知らなかった💦

近くには神社ではありませんがお寺など見て回れるところも多いみたいです。

今回は笠間焼メインのルートでしたので、焦っちゃいましたね。

10月は菊祭りがあるようです。

かなり見応えがありそうですよ!!こうなったら10月に再訪ですね!

まとめ

久しぶりの神社巡りでございます。

久しぶりすぎて、見どころをけっこうスルーしてしまった💦

笠間稲荷は10月の菊祭りが最大のイベントのようですので、再訪してみます。

とにかく神社は最高です。楽しすぎますね。

こんな身近に超歴史的建造物があるってだけでも最高ですよ。

笠間稲荷は1300年以上前からあると思うと(増改築ありですが)凄すぎです!

息栖神社にも行ってない。次はここですね!

それではまた明日ー!

↓ポチッと応援してくれると嬉しいです。どれでもOK。明日も頑張れます!!

PVアクセスランキング にほんブログ村
ABOUT ME
ともぞー
千葉県在住。 趣味は釣り、お酒(日本酒)、やたら時間をかけて作る酒の肴。 でもご飯は手抜き。調味料大好き。 「今日より良い明日を」が今のところの目標です。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA