皆さまこんちはー。今日も有給消化のともぞーです。
平日釣行は週末アングラーとしては夢のある釣行ですね。
今日は黒鯛釣りの師匠との久しぶりの合同演習ですのでワクワク感2倍で行ってまいりましたー。
お品書き
本日の釣り場
本日の釣り場は富浦新港。
サビキ釣りのアジや右側の新堤ではシロギスなども狙えるよ。
本日のタックルとコマセ
タックルはいつもこんな感じです。
竿:銀狼 王牙0.6号 530
リール:インパルト競技
道糸:1.85号
ハリス:1.25号
ウキ:遠矢うき 超遠投(小)0.8号
コマセも基本的にいつもこんな感じです。
チヌパワー 1袋
チヌパワーMP 1袋
オカラだんご 半袋
チヌパワー日本海 1袋
激荒さなぎミンチ

お財布に優しく無い!
本日の釣り飯
富浦新港に釣りに(釣り以外でも)出かけた場合、お昼はお魚倶楽部で!
コスパ最高のお昼ご飯がいただけます。オススメは「まかない丼」850円(税抜き)
これを食べたければ11時の開店と同時に入店できるように並びましょう。
今日は間に合わずで、天丼¥1200円なり。
ちょっと天ぷらやりすぎデス💦

高さがヤバイ!

釣行記
朝5時半に出発も渋滞により到着は9時近く・・・平日の一般道は混みますね。
準備を終えて釣り開始が10時です。
北北東の風が強くて釣りづらい。2投目のウキの微妙なしもりに合わせてみるとお魚が!
とりあえずキビレが釣れました。

メチャ小さいが、本命だしまあ良いか。
今日は餌取りが半端ないっす・・・オキアミはほぼ使えない状態。秒殺ですよ。
サナギやコーンを試しながらの釣りとなります。
そしてコーンにもこんな魚が食ってくる。

イシモチってここでは初。てかコーン食うのか?
ここで一旦お昼休憩です。粘ったせいでまかない丼食べれず(泣)
後半戦も引き続き餌取りとの戦いです。
そんな中師匠が掛けた!
見事に47㎝をゲットです。「さすがやー。それでこそ師匠」
さらに1時間後。ともぞー相変わらず餌取りとの戦い中。
ともぞー「餌取りばっかでこん中黒鯛いるんすかねー?」
師匠「たぶんいると思うよー。諦めずに頑張りましょ♫」
そしてビシッ!!
言ったそばから40㎝を追加です。
ともぞーはというと、最後まで何事もなく納竿となりました。あ、最後に釣れたわ。
ゴンズイが!
次頑張ります。
まとめ
黒鯛はそう簡単には釣れません。TVで名人でも苦戦している時も良く見かけます。
今回思ったことは、諦めずに色々と試すことでね。そして最後まで信じ切って釣る。
これが結構一人の釣行だと、難しい。たまに上手な人と一緒に行くのは良いことですね。
次は自分一人で釣り上げて見せます。

それではまた明日!