皆さまこんちはー。
8月も終わろうとしております。なんか寂しいね。ともぞーです。
季節の変わり目はなんとも言えない気分になりますよ。
だから何?って言われたら・・・ww
飲んだくれたお酒の忘備録ですよ。
お品書き
本日のお酒
本日のお酒です。
「まんさくの花 巡米70朝日」です。
地元の美酒堂さんで購入です。まんさくさんも、あんまり取り扱いないですよね。
美酒堂さんはこちら。地元のN市の大都会に君臨ですw
こんな近場でこのお酒が買えるってことに驚きです。
お酒の詳細です
製造元は、秋田県横手市の日の丸醸造さんです。
秋田は酒が旨い!!その中でも、まんさくさんはともぞーの大好き銘柄です。

朝日70。精米具合を落とすことで、米の旨味を最大限伝えるっていうコンセプトのようです。
(2025/04/03 03:53:50時点 楽天市場調べ-詳細)
飲んでみる
これが大変美味しゅうござます♫
香りは花の香りですが、南国っぽい感じもしますね。
そして口に含むと独特のコク・・・
これはハチミツのようなコクですね!!

とはいえ甘ったるくもないし、口に残りもしない・・・
キレがいいか?といえばそうでもない。ハチミツみたいなコクは少し残りますね。
それが次のお供を求めます。
これは最近にない!超食中酒ですな!!
最強かも??やば旨です。
まんさくの花 巡米朝日70のお供です
色んなお供でいけると思う♫
とり貝は最高に合いますよ。あんまり食べないと思いますがww

京北で買ってみてくださいww
そしてレバーステーキ。

これも普通は食べないねw五右衛門で買ってみてくださいww
揚げ物にも負けない旨さがありますよ!!

五右衛門のロースカツ。ヒレカツとも当然なマッチングでございますよ。
皆さん苦手そうなwホヤ。

美味しゅうござます。
どんな料理にも本当に合うんですよ♫このお酒は飲んで欲しい、オススメなお酒です。
(2025/04/03 03:53:50時点 楽天市場調べ-詳細)
まとめ
まんさくの花のお米シリーズが続いているとは知らなかった!!
数年前になりますが、このシリーズを楽しみにしていた時期がありました。
まんさくさんの70シリーズはマジで美味しゅうございます。
精米歩合気にしてる方、問題ないですよ!!むしろ旨い。
米の旨味がギューッと詰まってます。
12月まで続きます!超楽しみですね。ぜひお試しあれ!
それではまた明日ー!
↓ポチッと応援してくれると嬉しいです。どれでもOK。明日も頑張れます!!