お酒の忘備録

週末振り返る。「山本 純米吟醸生酒 うきうき」

皆さまこんちはー。

今日から3月です。季節の移り変わりって早いですね。ともぞーです。

年度末って雰囲気はコロナで全くしませんが、毎日楽しくがテーマのともぞーです。

お酒の忘備録は忘れずに!

本日のお酒

「山本 純米吟醸生酒 うきうき」です。

またもピンクのラベルです。

春らしい雰囲気を醸し出してます。

うきうき!ともぞーも、たまには「うきうき」したいですw

コロナに関する文言も。熱いメッセージですね!

薄濁りの美味しいそうなお酒でございます。

酒米は細かく表記されてません。秋田県産米ってことしか書かれてません。

有名なお酒ですが、しっかりと、バッチリと美味しいお酒です。

私的な感想

優しい甘めの香りがします。

飲んでみると、これが非常にバランスがいい。

雑味、酸味、旨味。バランスがいいから「あれ?」ってところがない。

飲みやすいです。しかも幅広い料理に合う。

気がつくと飲みすぎる系のやばい酒かも💦


お酒のお供

いろんな料理に合うと思いますよ。

週末の焼き鳥と合わせました。

言わずもがな的な、最高のマッチンング。

週末のこちらの料理に全てマッチしておりました。

http://tomozoblog.net/%e6%9c%88%e6%9c%ab%e9%85%92%e5%a0%b4%e3%80%8c%e7%84%bc%e3%81%8d%e9%b3%a5%e3%80%80%e5%8f%8b%e8%94%b5%e3%80%8d%e6%9c%ac%e6%97%a5%e9%96%8b%e5%ba%97%e3%81%a7%e3%81%99%ef%bc%81/

まとめ

山本はいろんな雑誌にも取り上げられる、有名なお酒です。

久しぶりに飲んでみましたが、思った以上に旨かった。

日本酒初心者の時に飲んだ時は、主張が強過ぎて、あれっ?でしたが、今飲むと全然OKです。

こんな味だったっけ?まあ初心者だったんだね。

こんなバランスのいい酒は、あんまりないです。

酒屋で見つけたらぜひお試しください。

がんばりましょうー!

それではまた明日ー!

PVアクセスランキング にほんブログ村
ABOUT ME
ともぞー
千葉県在住。 趣味は釣り、お酒(日本酒)、やたら時間をかけて作る酒の肴。 でもご飯は手抜き。調味料大好き。 「今日より良い明日を」が今のところの目標です。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA